バファリンありがとでした
|
- 2017/03/05(Sun) -
|
朝、微熱があったのだけど奥さんに内緒で午後から出かけた、バファリン飲めばとりあえず熱は上がらないのだ、一緒の人に貰った。
ワンチャンス数秒撮れた♪ ・・・連続物だけど、、、 ![]() ![]() ![]() 近いともっと空抜けになってしまう ![]() 後頭部が写ってるので記録 ![]() 草低くて撮り易いなと思ってたけど、一番いい格好したのは芦裏で撮れず、あれが撮れればこんな画像全部要らない |
遠ーーーいぞーーー
|
- 2016/12/24(Sat) -
|
昨日は明るいうちに帰ってきたんだって
期待していた早めに帰ってくるオス。風向きダメ、全部お尻。でもこの時間帯はススキが綺麗 ![]() メスってまともに撮れたことない ![]() ![]() ![]() 日没後のカワセミ撮影は初めて ISO8000、背景が明るいのでSS1/1600も出てた ![]() 5分後船の中にダイブした後はSS1/160 ![]() ![]() 撮れなかった・・・夕方カワセミ面白いかも |
1階で雨漏れ?
|
- 2016/04/02(Sat) -
|
2階の洗面所からの水漏れだった。
で、明日工事が入るので片付けやらグズグズになってしまった1階の石膏ボードの補修をやらないと暗くてしょーがないので、 近くで撮れたのを適当に 似たような画像ばかりの中、菜の花前ボケっぽいのがあった ![]() ![]() 築20数年、あちこち壊れて面倒くさい |
ハイチュウ終盤、ツミ初見
|
- 2016/03/27(Sun) -
|
ツミ、今年初見♪ 営巣場所が決まってないのか、あちこち飛びまわってて疲れた・・・
![]() 葦焼き後のサプライズを狙って昼から葦原行ったけど、帰って来たのは4時半過ぎ、、、曇ってて助かった メスタイプ、来年はオス? ![]() ![]() ![]() オスは遅すぎて白黒のドットの集まりみたいな 色々あって今日は夜なべモードだ、10時に寝なくちゃダメなのに・・・ |